NAIST東京シンポジウム開催 | ||||
このシンポジウムは大学院大学が開学後5年を経て、大学の開設期であるファーストステージから理念の確立と伝統の構築を目指すセカンドステージへと移行したことを機に、大学院大学の研究成果を世に問うと同時に東京地区における広報活動を目的に開催されました。 冒頭、山田学長のあいさつの後、大学院大学の教官から、産業界との連携、電子図書館、情報科学・バイオサイエンス・物質創成科学の最新の研究状況について発表されました。 当日は、企業、官公庁、大学の研究者、学生など約300人が参加し、発表後の交流会では教官との活発な意見情報交換が行われ、交流を深めていました。 |
|