高山研究交流会 NAIST科学技術フォーラム

大学院大学(NAIST)と企業との技術・研究交流をねらいにNAISTの産学交流事業を紹介します

  平成11年度NAIST科学技術フォーラムの開催状況

 

 今回は、「関西文化学術研究都市・東大阪市産学官交流会」との合同実施で行い、東大阪市の中小企業および関西学研都市周辺の企業等を中心に66名の参加を得ました。

 大学、企業が相互理解を深めシーズとニーズの接点を見いだすためのささやかな交流会を開催しました。

 ・開 催 日:平成11年8月5日(木) 14:00〜17:00   

 ・会  場:大学院大学 物質創成科学研究科 大講義室(1階)

 ・内容

  〇大学説明「産学連携への取組み」

    大学院大学 先端科学技術研究調査センター   今 田 教授  

  〇物質創成科学研究科説明

   大学院大学 物質創成科学研究科長 今 西 教授

  〇研究シーズ発表

   「太陽光発電」

   大学院大学 物質創成科学研究科   冬 木 教授

   「人工臓器の現状と将来像」

   大学院大学 物質創成科学研究科    谷 原 教授          

  施設見学

    7月末に完成したばかりの研究棟屋上に設置された太陽電池モジ    ュール等の物質創成研究科の施設を詳しい説明を受けながら見学    された。

横田明穂教授

施設見学(谷原教授)

施設見学(冬木教授)


[ 交流事業のページ ]


ホームページに戻る